マランツのシンセサイザーチューナーST-50です。 レシオ検波方式のチューナーの音が好きで収集しておりました。 フロントエンドを中心に調整をしておりますのでかなり高感度受診をしています。 端子類の酸化状態も少なく奇麗だと思います。 NHK-FM(82.5MHz)、FM愛知(80.7MHz)、ZIP-FM(77.8Mhz)は当地より40km離れた放送局の受信状態です。 FM三重 津局(78.9MHz)、NHK-FM豊橋局(81.8Mhz)は当地より60km以上離れた放送局となります。 FM岐阜 中津川局(78.3MHz)、NHK-FM高遠局(85.0Mhz)は当地より80km以上離れた放送局となります。 レシオ検波方式の代表作でヤマハTX-2000、T-2X(T-2000W)がありますが、T-2X(T-2000W)に限りなく近く、 NHK-FMのオーケストラは管弦楽器の余韻まではっきりと聞き取れます。 良い電波を掴めば、回路がシンプルなST-50の方が、コンサートホールの空気感までしっかり表現します。 受信状況は天候や落札者様の環境に依存致しますのでご了承下さい。 パネル面等外観は使用に伴う傷がございます。 状態は写真にてご判断下さい。 メンテナンス内容 ・RF、IF調整 ・レシオ検波調整 ・FM同調点調整 ・歪調整 ・パイロット信号キャンセル調整 ・ステレオセパレーション調整 |
マランツのシンセサイザーチューナーST-50です。 レシオ検波方式のチューナーの音が好きで収集しておりました。 フロントエンドを中心に調整をしておりますのでかなり高感度受診をしています。 端子類の酸化状態も少なく奇麗だと思います。 NHK-FM(82.5MHz)、FM愛知(80.7MHz)、ZIP-FM(77.8Mhz)は当地より40km離れた放送局の受信状態です。 FM三重 津局(78.9MHz)、NHK-FM豊橋局(81.8Mhz)は当地より60km以上離れた放送局となります。 FM岐阜 中津川局(78.3MHz)、NHK-FM高遠局(85.0Mhz)は当地より80km以上離れた放送局となります。 レシオ検波方式の代表作でヤマハTX-2000、T-2X(T-2000W)がありますが、T-2X(T-2000W)に限りなく近く、 NHK-FMのオーケストラは管弦楽器の余韻まではっきりと聞き取れます。 良い電波を掴めば、回路がシンプルなST-50の方が、コンサートホールの空気感までしっかり表現します。 受信状況は天候や落札者様の環境に依存致しますのでご了承下さい。 パネル面等外観は使用に伴う傷がございます。 状態は写真にてご判断下さい。 メンテナンス内容 ・RF、IF調整 ・レシオ検波調整 ・FM同調点調整 ・歪調整 ・パイロット信号キャンセル調整 ・ステレオセパレーション調整 |