KヤイリのDY41 1981年製です。当時は上位のDY45はハカランダ単板なのでロ―ズウッド単板ではクラス最高級のギターです。使われている木材の質も良く経年で乾いているので深みがあってバランスの良い素晴らしい美音です。状態は小傷もあり美品では無いですが元Kヤイリの職人さんの工房でしっかりと完全メインテナンス済です。ナットサドルは牛骨製に交換されています。フレットの残もしっかりあります。トップ材の修理もありますが丁寧に仕上げてあります。今の木材や合板材のギターでは決して出せない。当時の高級ギターの音です。良い造りをしています。ボブレンのケースが付属します。ご自身の判断でNCRでお願い致します。 |
KヤイリのDY41 1981年製です。当時は上位のDY45はハカランダ単板なのでロ―ズウッド単板ではクラス最高級のギターです。使われている木材の質も良く経年で乾いているので深みがあってバランスの良い素晴らしい美音です。状態は小傷もあり美品では無いですが元Kヤイリの職人さんの工房でしっかりと完全メインテナンス済です。ナットサドルは牛骨製に交換されています。フレットの残もしっかりあります。トップ材の修理もありますが丁寧に仕上げてあります。今の木材や合板材のギターでは決して出せない。当時の高級ギターの音です。良い造りをしています。ボブレンのケースが付属します。ご自身の判断でNCRでお願い致します。 |